【スチコン(コンビオーブン)】美味しいローストビーフの調理方法(2)

【スチコン(コンビオーブン)】美味しいローストビーフの調理方法① では、業務用のローストビーフを調理する際は、コンビオーブン(スチコン)がおすすめであることを解説しました。

今回の記事では、コンビオーブンで美味しいローストビーフを調理するための、具体的な準備の方法や加熱方法について解説します。

コンビオーブンで美味しいローストビーフを調理する方法

弊社、コメットカトウのコンビオーブンを例に、コンビオーブンでローストビーフを調理する方法を解説します。

ローストビーフの準備におけるポイント

ローストビーフの準備におけるポイントは以下の4つです。

  1. 筋が少ない肉を選ぶ
  2. 肉の太さを均一にする
  3. 加熱前に常温に戻す
  4. 塩コショウを十分に行う

それぞれについて詳しく解説します。

ポイント1. 筋が少ない肉を選ぶ

美味しいローストビーフを調理するためには、まず筋が少ない肉を選ぶのが重要です。

筋の多いリブロースや肩ロースでもローストビーフを調理すること自体は可能ですが、形が崩れやすかったり、筋があるため食感が悪くなったりしてしまいます。

ローストビーフを調理する際は、内もも、ヒレ、サーロインなどの筋の少ない部位を選びましょう。

ポイント2. 肉の太さを均一にする

肉の太さが元々均一で、型崩れしにくいようであればそのままでも問題はないのですが、肉の太さが均一でないときは、タコ糸を使用して全体の太さを均一にするようにしましょう。

そうすることで、火の入り方をより均一にできるため、ムラなく美味しいローストビーフを焼き上げることができます。

ポイント3. 加熱前に常温に戻す

肉が冷たいままで加熱すると、肉の中心温度がなかなか上がらないので、肉全体に余計な熱を加える必要があります。

肉に余計な熱が加わると、焼きすぎの状態になってしまい、美味しいローストビーフを調理することが難しくなってしまいます。

常温で30分~1時間程度放置して、肉の内部までしっかりと常温に戻すようにしてください。

ポイント4. 塩コショウを十分におこなう

肉に塩コショウをふるのは、単に味付けをおこなうためだけではありません。

肉の表面に塩をふることで、焼いたときに肉の表面のたんぱく質が早く凝固します。

そうすることで、肉の表面に壁ができるため、肉のうま味を逃さずにすむのです。

また、肉を焼く前に塩をふると表面近くの水分によって溶けて、濃い食塩水の状態になります。

肉はこれを薄めようとしてさらに奥の水分も引き出すため、身が引き締まり均一に焼きやすくなります。

ただし、塩をふってしばらく放置すると、肉汁がたくさん流出し、肉のうま味成分まで失うことになります。塩コショウは、焼く直前にふりましょう。

また、塩は均一にふらないと、内部への熱の伝わり方や焼き色のつき方にむらが出てしまい、美しく焼き上がりません。

肉全体に均一に塩をふれるように、やや高めの位置から塩をふりかけるようにするのがおすすめです。

コンビオーブンにおけるローストビーフの加熱方法

ここからは、弊社のコンビオーブンを例に、ローストビーフの加熱方法をご紹介します。

ローストビーフの加熱方法は肉の大きさによって違うため、肉の大きさごとにコンビオーブンの設定をご紹介します。

1㎏未満の肉の加熱方法

  1. ホットモード・・・250℃:5分
  2. 別のホテルパンに肉を移して冷却する:10分以上(冷蔵庫・ブラストチラーで冷却が好ましい)
  3. スチコンをスチームモード70℃で予熱する
  4. A. ホットモード・・・75℃:5分
    B. スチームモード・・80℃:5分
    C. ホットモード・・・67℃:中心温度58℃
    D. スチームモード・・70℃:2~3分
    E. ホットモード・・・67℃:中心温度60℃
  5. 取り出して冷却する

※風量は全て「1」で行ってください。
※4の間は扉を開けずに、一連のプログラムでおこなってください。
※肉の部位・大きさによって4.B.のスチームモードの時間を変えてください。(脂肪分が少ない・小さい肉は5分以下、脂肪分が多い・大きい肉は5分以上)
※予熱をおこなわないと、4.B.で十分な加湿がおこなえないので注意してください。

1~3㎏の肉の加熱方法

  1. ホットモード・・・250℃:5分
  2. 取出してオーブン内の温度を下げる
  3. スチコンをコンビモード120℃で予熱する
  4. A. ホットモード・・・130℃:5分
    B. コンビモード・・・135℃:3分、蒸気量100%
    C. ホットモード・・・120℃:中心温度45~50℃
  5. アルミホイル等を巻いて中心温度計を挿して休ませる:30分程度(中心温度を確認)

※風量は全て「1」で行ってください。
※4の間は扉を開けずに、一連のプログラムで行ってください。
※4の前に予熱をおこなわないと、4.B.で十分な加湿がおこなえないので注意してください。

3㎏以上の肉の加熱方法

  1. A. ホットモード・・・240℃:3分
    B. ホットモード・・・200℃:5分
    C. ホットモード・・・160℃:12分
  2. 取出して脂を切って、オーブン内の温度を下げる
  3. スチコンをコンビモード130℃で予熱する
  4. A. ホットモード・・・140℃:5分(コンビモード130℃で予熱)
    B. コンビモード・・・130℃:3分
    C. ホットモード・・・120℃:中心温度20℃
  5. 取出して脂を切る
  6. スチコンをコンビモード130℃で予熱する
  7. A. ホットモード・・・140℃:5分
    B. コンビモード・・・130℃:3分
    C. ホットモード・・・120℃:中心温度29℃
  8. 取出して脂を切る
  9. スチコンをコンビモード130℃で予熱する
  10. A. ホットモード・・・140℃:5分
    B. コンビモード・・・130℃:3分
    C. ホットモード・・・120℃:中心温度38~42℃
  11. アルミホイル等を巻いて中心温度計を挿して休ませる:30分程度(中心温度を確認)

※風量は全て「1」で行ってください。
※1,4,7,10の間は扉を開けずに、一連のプログラムで行ってください。
※4,7,10の前に予熱をおこなわないと、十分な加湿がおこなえないので注意してください。

加熱メニューがプログラムできるコメットカトウのコンビオーブン

ご紹介したように、コンビオーブンで美味しいローストビーフを調理するためには、細かい加熱調整が必要です。

弊社の最新コンビオーブンには、クッキングガイド”INFINIConcierge”が搭載されており、様々な加熱メニューをプログラムする事ができます。

そのため、先ほどご紹介した設定を参考に、肉のサイズごとに加熱設定をプログラムすることにより、いちいち設定を変えることなく毎回安定して美味しいローストビーフを調理することが可能です。

コンビオーブンで美味しいローストビーフを作りたい方は、ぜひ弊社の最新のコンビオーブンをお試しください。

CSXHシリーズ|コンビオーブン|コメットカトウ

コメットカトウのコンビオーブンで美味しいローストビーフを作ろう!

コメットカトウのコンビオーブンは加熱メニューをプログラムする事ができるため、肉のサイズによってその都度設定を変える必要がなく、それぞれのサイズに適した加熱が簡単にできます。

美味しいローストビーフを作りたい方は、ぜひコメットカトウのコンビオーブンを導入してみてください。

弊社のコンビオーブンについて気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせはこちら